第50回 コロナ禍でのフランスの大学生 / 政府支援で一日2食を1ユーロで
皆様こんにちは、本日もお立ち寄りいただき、ありがとうございます。本日はフランスのLe Parisienという新聞から、大学食堂での食事が「全学生に1ユーロで2食提供」されることになったという記事をお届けします。
記事の要旨を日本語で紹介し、続いて基のフランス語を引用します。内容のせいもありますが、余り難しい文法は使われておらず、Le Mondeよりも読みやすい文章になっています。フランス語の学習には持ってこいです!
1)優遇制度の背景:
既に2020年7月にCastex首相が「奨学金を得ている学生は、通常3.3ユーロのところ1ユーロで食事ができる」と発表していました。
Le Premier ministre Jean Castex avait tout d’abord annoncé en juillet 2020 que « dès la rentrée (2020), les repas dans les restaurants universitaires seront à 1 euro pour les étudiants boursiers », contre 3,30 euros actuellement dans les restau’U)
ところが2020年10月下旬からコロナ感染者の増加に伴い外出禁止となると、授業や会合、アルバイトが出来ない学生が困窮。大学生や高校生による大規模なデモを受けて、政府は2021年1月に、「1日2食を1ユーロで」という措置の対象を「奨学生だけでなく全ての学生に」広げました。
Fin octobre, le reconfinement à fait replonger le moral et les finances des étudiants privés d’amphis(階段教室), de rencontres, de petits boulots… En janvier 2021, face à la vague de manifestations des étudiants, lycéens… le gouvernement a décidé d’élargir la mesure à tous les étudiants et jusqu’à 2 repas par jour.
2)優遇制度の内容:
大学の食堂では、奨学金を得ている学生だけでなく、全ての学生が食事を1ユーロで2食べられるようになります。2021/2/5に高等教育大臣のFrédéric Vidalが発表しています。
Frédéric Vidal, ministre de l’enseignement supérieur, a annoncé, ce vendredi 5/02, que les étudiants pourront désormais prendre leurs repas à l’intérieur des restaurants universitaires.
今のところこの措置の終了時期は通知されていません。
Aucune date de fin de la mesure n’a été communiquée.
このメリットはフランス全土の400の大学食堂で享受できます。
Où bénéficier de ces repas ? Les repas étudiants à 1 euro sont à prendre à emporter dans les 400 Restau’U en France.
また、この措置の対象は、奨学生/非奨学生を問わないだけでなく、フランス人学生であるか外国人学生であるかも問わず、更に年齢も無関係。学生証と大学食堂用のprestataire de paiement(受給証:mon-espace.izly.fr.というサイトでインターネット申請可)だけ。
Pour qui ? Tous les étudiants, boursiers ou non, français ou étrangers, sans limite d’âge… il faut juste avoir une carte d’étudiant et un compte Izly activé (prestataire de paiement pour les restau u). Pour les étudiants n’ayant pas encore de compte Izly, il leur suffit de le faire sur le site mon-espace.izly.fr.
3)国民性?
フランスの教育制度が「公費」で支えられているせいもあると思いますが、「危機に瀕して黙っていない」学生側と、それを受けた政府の側の英断も素晴らしいと思います。
私は、このような「政府の発表」というのを聞いたことがありません。もしかしたら、どこかでひっそりと実施されているのかもしれません。もし皆様がご存じでしたら、教えてください。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。