第78回 フランスでのCovid-19ワクチン接種 / Le Figaro記事でフランス語上達

第78回 フランスでのCovid-19ワクチン接種 / Le Figaro記事でフランス語上達

   皆様こんにちは、本日も当ブログにお立ち寄りいただき、誠にありがとうございます。

 本日は、フランスの新聞Le Figaroの記事(2021/3/13)をお送りします。4月半ばまでに1,000万人が接種を受けることに関する分析記事です。イスラエルやイギリスのワクチン接種率との比較により、フランスでの対応の遅さが批判されています。

 当ブログでご紹介してきたフランスの詩も大変魅力的であり、生きる知恵を学べると同時にフランス語の運用能力も向上します。一方、今回の記事のような「ジャーナリズムのフランス語」は、生きる知恵というよりは、「最新の事情」を知る手がかりになるものです。文章はルモンドほど堅くなく、フランス語の学習には最適です。それでは、お楽しみください。いつもの様に◎の部分で和訳を付します。

1)新聞記事タイトル:

– Dix millions de personnes vaccinées contre le Covid-19 : pourquoi cette première étape est cruciale

◎Covid-19対応のため1,000万人がワクチンを接種:なぜこの最初の一歩ががなされたが、

(訳注)

・étape :走行区間、宿泊(地)、休憩(地)、(発展・進歩などの)段階・期。

・cruciale:決定的な、重大な。

2)写真:以下のキャプションが写真の下に付されています。

– Jean Castex visite un hôpital à Aulnay-sous-Bois ce 13 mars. MARTIN BUREAU / AFP

◎Aulnay-sous-Boisの病院を訪問するジャン・カステックス首相(2021年3月13日)

3)記者による分析:Alexis Feertchak氏による分析記事を紹介します。

ANALYSE – Le premier ministre Jean Castex a dit samedi espérer «dépasser» ce seuil à la mi-avril, malgré les difficultés industrielles rencontrées par les laboratoires pharmaceutiques.

◎分析:カステックス首相が土曜日(3月6日)に、ワクチン研究機関が直面している困難にもかかわらず、四月半ばにはこの目標値をクリアすることを望んでいることを表明した。

(訳注)

・dépasser:追い越す、追い抜く、通り越す、(制限などを)超える、勝る。

・seuil :敷居、戸口、入口、始まり、初め、初期、限界(値)、臨界、閾(いき)。

・mi-avril:4月半ば(に)。「mi」は「半分」「半ば」の意味。Mi+名詞で、冠詞をつける時は女性名詞扱い。例)à la mi-mai「五月半ば(に)」

・malgré :~にもかかわらず

・rencontrées:人と出会う、会見する、面会する、対戦する、(機会・困難などに)遭遇する、出くわす、(道などが)交差する。

・laboratoires :実験室、研究所、(写真の)現像所

・pharmaceutiques:薬(調剤)に関する

-Dix millions de vaccinés mi-avril ? Que 15 % des Français aient été vaccinés contre le Covid-19 à la mi-avril, objectif affiché par le premier ministre Jean Castex samedi 13 mars, peut paraître bien modeste.

◎来月4月中旬までに1,000万人の接種?カステックス首相は(2021年)3月13日に、フランス総人口のたった15%に対しCovid-19のワクチン接種を行うという目標を掲げたが、これはかなり控えめな目標と思われる。

(訳注)

・Que….aient:aientはavoirの接続法現在形(ils)。文頭のQueは、「Que + 接続法」で命令・願望・憤慨を表す。「総人口のたった15%しか」という不満が表現されています。

・15%:1,000万人÷総人口約6,700万人 (外務省「フランス共和国 基礎データ」による。

データの出所は仏国立統計経済研究所の2020年1月1日付け調査)。

・objectif :目標、目的、ターゲット

・affiché<afficher:貼る、掲示する、(感情・主張などを)誇示する、ひけらかす。

・paraître :~のように見える(思われる)、(本などが)出版される、現れる、姿を見せる。

・modeste:謙虚な、慎み深い、控えめな、質素な、(金額などが)ささやかな。

-Surtout si l’on songe qu’il s’agira du nombre de personnes ayant reçu au moins une dose et non de celui des personnes complètement vaccinées.

◎とりわけ、少なくともワクチンを1回接種した人々の数を問題にしているのであって、完全にワクチンを接種した人々の数を問題にしている訳ではないことを考慮すれば。

(訳注)

・songe à ~:~のことを考える。

・il s’agira du ~:~が問題とする。

・personnes ayant reçu : ayantはavoirの現在分詞。複合過去形を作る時の動詞avoirが変形して形容詞のような役割を果たしている。reçuはrecevoirの過去分詞。複合過去形で書き換えればpersonnes qui ont reçues。

・dose:(薬の)一服の量、服用量、分量、規定量。

・et non :「完全にワクチンを接種した人々の数を問題にしている訳ではない」。ワクチン接種が複数回あることを想定していると思われます。

-Plus modeste encore si l’on songe qu’à ce jour, 59 % des Israéliens ont déjà reçu au moins une dose, et 34 % des Britanniques.

◎現時点で既に、イスラエルでは総人口の59%が、またイギリスでは34%が少なくとも1回接種を受けていることを考えれば、(カステックス首相が掲げた目標は)より一層控えめであると思われる。

-Dans un mois, période qui s’annonce par ailleurs fort rude sur le plan sanitaire, la France atteindra-t-elle seulement moins de la moitié de l’objectif déjà rempli aujourd’hui par le Royaume-Uni ?

◎1 ヶ月以内という(カステックス首相のワクチン接種)目標は、一方で、公衆衛生の観点からすると非常に粗い目標と思われる。既に今日時点でイギリスが達成済みのワクチン接種率(34%)のたった半分以下の目標(総人口の15%)を、フランスは1ヶ月以内に達成することができるのだろうか。

(訳注)

・s’annoncer :予想される、~の気配が感じられる。

・fort :強く、激しく、ひどく、(文学的表現で)大いに、たいそう、非常に。

・rude :(手触りが)粗い・ざらざらした、(仕事が)骨の折れる・つらい、(態度が)粗野な

・sur le plan :sur le plan+形容詞~「~の面(次元)で」「~の点からみると」 

・sanitaire:保健の、公衆衛生の、(住宅内の)給排水の

・atteindra<atteindre:到着する、(物が主語で目標・数値などに)達する。

・seulement :ただ、だけ、たったの~、やっと、

・moins de :~以下の

・moitié :半分

・objectif :目標

・déjà rempli :既に満たされた、既に目標を達した。rempli<remplirの過去分詞。de~で満たす、心を満たす、書き込む、(義務・職務などを)果たす。

-Le sentiment d’échec, qui peut globalement s’appliquer à presque tous les États membres de l’Union européenne, domine assez largement.

◎(接種率の低さに対する)挫折感は、全体としてEU内のほとんど全ての国々に当てはまると思われるが、かなり広まっている。

(訳注)

・ échec:失敗、挫折、(複数形で)チェス。

・globalement:全体として、総体的に、一括して。

・s’appliquer :当てはまる、運用される、à~に専心する、押し当てられる。

・assez :十分に、かなり、ずいぶん、まあまあ (成績評価でassez bien:良)

・largement:広く、大きく、はるかに、たっぷりと、ゆったりと、ゆうに、大幅に。

<引用おわり>

 いかがでしたでしょうか。イスラエルやイギリスと比べた、フランスの接種率の低さや遅さに対する辛口の記事でした。

 それでも最後の部分で、「(接種率の低さに対する)挫折感は、全体としてEU内のほとんど全ての国々にかなり広まっている。」つまり、フランスだけではないとされています。ところで、日本の事情はどうなのでしょう。他国の事情もさることながら、気になるところですね。

 本日もお読みいただき、ありがとうございました。

コメントする

CAPTCHA