第13回 フランス語に惚れる場合の注意点・恩師の教え
第13回 ほれて上達 フランス語 ~ ほれる場合の注意点 ~ 皆様こんにちは、ぱすてーるです。本日もお読みいただき、ありがとうございます。 1)ほれると上達 フランス語: 今回のブログは、少し変わったタイトルとさせて … 続きを読む
第13回 ほれて上達 フランス語 ~ ほれる場合の注意点 ~ 皆様こんにちは、ぱすてーるです。本日もお読みいただき、ありがとうございます。 1)ほれると上達 フランス語: 今回のブログは、少し変わったタイトルとさせて … 続きを読む
第12回 フランス語の実用性(2) 皆様こんにちは、ぱすてーるです。本日もお読みいただき、ありがとうございます。 前回のブログ「フランス語の実用性(1)」では、フランス語の実用性の考え方が人によって異なることに触れました … 続きを読む
第11回 フランス語の実用性(1) 皆様こんにちは、ぱすてーるです。 (ブログの目的・再確認) 第1回から第10回までは、フランスの有名な詩を紹介して参りました。皆様の中には、「あれ、このブログは、フランス詩の紹介ブログ … 続きを読む
第10回 Paul FORT 皆様こんにちは、ぱすてーるです。本日もお読みいただき、ありがとうございます。今回は、Port FORTのLE BONHEUR(幸福)を紹介します。 Port FORT(ポール・フォール 18 … 続きを読む
第9回 LA ROCHEFOUCAULD “Maximes” 皆様こんにちは、ぱすてーるです。 本日は、フランスのモラリスト文学における最高傑作とも称される、ラ・ロシュフコーの『箴言集』から、5つの箴言を紹介し … 続きを読む
第8回 Arthur RIMBAUD “CHANSON DE LA PLUS HAUTE TOUR” (一番高い塔の歌) 皆様こんにちは、ぱすてーるです。本日もお読みいただき、ありがとうございます。 前回の第7回では、 … 続きを読む
皆様こんにちは、ぱすてーるです。本日も当ブログへお立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、ボードレールと並び「象徴派」詩人として有名な、ヴェルレーヌの名詩を原文で紹介します。 1)ヴェルレーヌとは?: 前 … 続きを読む
第6回 Baudelaire 皆様こんにちは、ぱすてーるです。世の中に沢山あるブログの中から、本日も私のブログをお読みいただき、ありがとうございます。 第2回ブログでは、高校時代の現代文の教科書に載っていたパスカルの断想 … 続きを読む
皆様こんにちは、ぱすてーるです。 第2回~4回ではパスカル、ジオノ、ユーゴーと紹介して参りました。第5回は、しばし作家紹介はお休みして、「フランス語の上達のきっかけ」に触れたいと思います。 第1回でも触れましたが、「すが … 続きを読む
皆様こんにちは、ぱすてーるです。本日もお読みいただき、ありがとうございます。 1)フランス語上達法 ~ Victor HUGOの名詩を楽しみながら~ 今回は、Victor Hugoの愛らしい詩をご紹介します。題名は“ … 続きを読む